2010年02月20日
イベント終わりました!
三池焼きの中村さんに来てもらっての
陶器作りイベントが終わりました。
参加していただいた皆様にも喜んでいただけたようで
ホッとしたさすらう女です。

500gの粘土がいろんなものに姿を変えていくのが
とっても楽しいし、その技術には関心させられました

はし置きの数々。

いい大きさのお皿など。
焼き上がりは約2ヵ月後。釉薬もいろいろと用意していただき
個性豊かな作品ができますね!
このイベント、個人的にもかなり気に行ったので
ぜひ再度企画したいと…切望しております!
参加していただいた皆様ありがとうございました。
三池焼きの中村さん、ありがとうございました。
またよろしくです!
三池焼き
赤いお皿が特徴の三池焼きさんです。南関インター入口の分かり
やすい場所ですのでぜひ、一度お出かけくださいね!
リフォームの木木館
住宅リフォームの会社です。天然の無垢材、エコに配慮した天然塗料
オール電化、太陽光発電システム設置など、住宅に関することは
何でもご相談くださいね!
陶器作りイベントが終わりました。
参加していただいた皆様にも喜んでいただけたようで
ホッとしたさすらう女です。
500gの粘土がいろんなものに姿を変えていくのが
とっても楽しいし、その技術には関心させられました

はし置きの数々。
いい大きさのお皿など。
焼き上がりは約2ヵ月後。釉薬もいろいろと用意していただき
個性豊かな作品ができますね!
このイベント、個人的にもかなり気に行ったので
ぜひ再度企画したいと…切望しております!
参加していただいた皆様ありがとうございました。
三池焼きの中村さん、ありがとうございました。
またよろしくです!
三池焼き
赤いお皿が特徴の三池焼きさんです。南関インター入口の分かり
やすい場所ですのでぜひ、一度お出かけくださいね!
リフォームの木木館
住宅リフォームの会社です。天然の無垢材、エコに配慮した天然塗料
オール電化、太陽光発電システム設置など、住宅に関することは
何でもご相談くださいね!
Posted by 桜子 sakurako at 10:07│Comments(3)
│イベント
この記事へのコメント
参加したかったんですよーーー
次回開催を祈ってます(#^.^#)
次回開催を祈ってます(#^.^#)
Posted by つるまる at 2010年02月22日 00:56
ぜひぜひ、次回お待ちしております。
4月辺りがいいかもですね~
4月辺りがいいかもですね~
Posted by さすらう女 at 2010年02月22日 10:39
ちらりと・・・ちこさくさんが写ってる~。
楽しかったみたいですね~。
私も、ちこさくさんとこに遊びに行く予定です。
楽しかったみたいですね~。
私も、ちこさくさんとこに遊びに行く予定です。
Posted by パセリ
at 2010年02月23日 23:33
