スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年05月30日

さすらいの話題

今日はさすらい話題です。

先日いった別府でのこと。

山地獄にいた





この方、かばくん

温泉で沸かしたお湯に入ってるので

冬でもぽかぽかだとか…

大胆な食事風景ですが…

のんびりぷかぷかしてて

気持ちよさそうでしたよ!

別府の模様はこちらでも見れますicon50

http://blog.goo.ne.jp/uribo40/さすらう女

ご覧あそばせ。


http://www.mokumokukan.com  リフォームの木木館

  


Posted by 桜子 sakurako at 14:58Comments(4)

2009年05月28日

お疲れ様でした

木木館でのリフォーム工事が2件終わりました。

これから施主様は食器を入れたり

掃除をしたり、何かと落ち着くまで大変だと思います。

新しいキッチン、新しいリビング、新しいオフロ

如何でしょうか?

おばあちゃんがいらっしゃるD様のお宅に今日お邪魔しました。

おばあちゃんが新しいリビングをすごく気に入ってくれたようで

デイサービスの行かない!と言われたとか…

そんな風に言って頂けると最高に嬉しい木木館です。

皆様のお宅が快適にしかも夢のある空間へ

生まれ変わる為のお手伝いをさせてもらって

ありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします。


リフォームの木木館   http://www.mokumokukan.com  


Posted by 桜子 sakurako at 17:40Comments(0)

2009年05月27日

間に合ったです

5月の連休が入り、遅れていたポスティングが終わりました。

暑さが加わり、これからの夏をどう乗り切るかが

さすらう女の頭の痛いところです。

夜にポスティングとも思いますが

ポストが門の中のお宅なんかは

怪しまれるよな~(涙)とも思うし…

毎月毎月枚数も微妙に増え

悩むところです。

さて今日は6月の新聞制作開始とでも行きましょう。  


Posted by 桜子 sakurako at 09:41Comments(2)

2009年05月21日

雨でとりあえず会社です

今月はポスティングが遅れていて

今日は全力で頑張っているのですが

ここまで降るとさすがに無理です。

ということでひとまず帰ってきました。

昨日の福岡の研修で面白かったこと。

http://enneagram.ne.jp/

まずは上記のURLをクリックしてみてください。

このエニアグラムとは、

人間の性格を大きく9つのタイプに分けて自分がどんなタイプの人間なのか

と言う事を探るものです。

これはこのタイプだからいいとか悪いとかを見るのではなく

どんなタイプの人間かを知ることで

自己の理解、他人の理解ができ

スムーズなコミュニケーションをとることを目的としています。

まずは自分がどんなタイプなのか!!お試しください。

     リフォームの木木館   http://www.mokumokukan.com

  


Posted by 桜子 sakurako at 16:13Comments(2)

2009年05月19日

おはようです

ちょっとしたことで知り合ったSさん。

昨日近くに行ったのでお邪魔させていただきました。

昨年新築されたご自宅は建坪も大きくて

洋風の豪邸でした。

玄関から廊下、風呂、トイレ、そしてキッチン

全てのサイズがビッグでゆったりとした優雅な空間ばかり。

キッチンも使いやすいレイアウトと素材にこだわられたSさんのお城です。

これからエクステリアや家具を揃えられるとのこと。

楽しみですね!

帰りにグリンピースをたくさん頂きました。

ありがとうございました、そしてこれからもよろしくです!


    リフォームの木木館   http://www.mokumokukan.com  


Posted by 桜子 sakurako at 10:37Comments(0)

2009年05月16日

親切にしてもらいます

木木館の営業としてお客様の所を回る毎日ですが

いつもみなさんに親切にしていただきます。

いろんな事を教えてもらったり

いろんなものを頂いたり

昨日みたいに久留米までご一緒して楽しい時間を過ごしたり

今日知り合った方から遊びにおいで!と

言っていただいたり…

大変なこともありますが

さすらう女は勉強と発見の連続です。

これからどんなことが待っているか…

来週は福岡のパナソニック展示場に行きます。

楽しみだな~  


Posted by 桜子 sakurako at 17:26Comments(0)

2009年05月14日

きれいになるんです

先日から水廻りの工事に入っているお客様からお預かりしている器具。

さすらう女、お掃除させてもらっています。

油汚れにはマジックリン…

じゃなくて

重曹です

これがほんとによく落ちるんですよね!

環境にもやさしいし、お肌にもやさしい。

皆さんお使いになったことありますか?

ぜひお試しください。

さて、明日15日は久留米パナソニックショールームまで行きます。

恒例のIH教室です。

木木館からは3人で参加です。

IHの使い方がわかって、新しいレシピも増えて

参加費は無料です。

興味がある方はご連絡くださいね!


      リフォームの木木館   http://www.mokumokukan.com  


Posted by 桜子 sakurako at 09:59Comments(0)

2009年05月11日

おはようございます

先週から工事が忙しくなっている木木館です。

外壁塗装と、水廻りのリフォーム工事です。

この時期はお天気も安定していて

工事にはいい季節ですね。

リフォーム工事のお客様は

きれいなお庭を眺めながら台所仕事がしたい…との奥様の希望。

そして広いリビングが欲しいとのご主人様の希望での工事です。

今までの家族との思いでを大切に残しながら

これからの快適さと夢をかなえるためのお手伝いです。

外壁工事のお客様はご主人様のこだわりの色での再塗装。

新築当時の鮮やかなライムグリーンがよみがえりますね!

それぞれに家に対する思いは深いんだな~

工事をさせてもらうたびにそう思うさすらう女です。


    こちらにも来てねicon117

      http://www.mokumokukan.com

  


Posted by 桜子 sakurako at 11:39Comments(0)

2009年05月09日

おはようございます。

大牟田エコサンクセンター奥にある花畑。

季節ごとにいろんな花が咲きます。

今はポピーが満開です。




一面のポピーです。きれいですね~!!

100円の協力金で入場できます。

ぜひ行ってみてくださいね!  


Posted by 桜子 sakurako at 09:58Comments(2)

2009年05月07日

連休はいかがでしたか?

木木館も今日から仕事開始。

みなさんのGWはいかがでしたか?

今日は連休中の話題をひとつ。

久留米の鷹取山頂上にあるハンググライダーの発着場。

たまに行くのですが昨日は初めてグライダーが飛ぶ瞬間を見れました。





どうです!!

絶対に飛べません、さすらう女!

このあまりに開放的過ぎる視界の中に

自分だけを信じて飛び出す勇気があるのがすごいです。

昨日は風が強くて寒かったので

何台ものグライダーが飛ぶタイミングを計って待機していました。

ちなみに飛び出したグライダーはあれよあれよというまに

高度をあげて、天たかーく昇って行きましたよ!

連休最後の貴重な体験でした!


      こっちにも来てね!
     リフォームの木木館  http://www.mokumokukan.com
  


Posted by 桜子 sakurako at 12:52Comments(3)

2009年05月02日

かわいかでしょ??

自然で見つけたこんなものicon65



ヨーク見ないと目にも止まらない小ささ。

こんなものが見えるほど

ゆったり、余裕の時間を過ごしていたんですね。

みなさんもたまには地面をじっくりみながら

シンプルな時間を過ごしてみてはいかがですか?


       http://www.mokumokukan.com リフォームの木木館  


Posted by 桜子 sakurako at 18:03Comments(0)