2011年02月09日
春ですね
おはようございます。
東京のほうは雪が降っているようですが
こちらは今日も寒さが緩むようです。
春が楽しみな毎日ですね。
さて、
3月のイベントのお知らせです。






●日時:3月11日(金) 昼の1時30分から
●場所:木木館事務所
●参加費:2,000円(材料代込み・お菓子付き)
●講師:山野草師歴15年 龍 テル子さん
写真を見られたらお分かりでしょうが
今回は「草もの盆栽作り」を開催いたします。
小さなスペースに自然を表現する繊細な文化である
「盆栽」
盆栽といえば難しいイメージがありますが
野に咲く花や自然の野草を使う草もの盆栽は
暮らしの中に季節を提供してくれます。
今回は室内でも育てることが出来るようにしたいと思っています。
苔玉のグリーンと、可愛らしい花で
春の訪れを暮らしの中でお楽しみくださいね。
お問い合わせは
リフォームの木木館 福岡まで
0120-117-016
東京のほうは雪が降っているようですが
こちらは今日も寒さが緩むようです。
春が楽しみな毎日ですね。
さて、
3月のイベントのお知らせです。
●日時:3月11日(金) 昼の1時30分から
●場所:木木館事務所
●参加費:2,000円(材料代込み・お菓子付き)
●講師:山野草師歴15年 龍 テル子さん
写真を見られたらお分かりでしょうが
今回は「草もの盆栽作り」を開催いたします。
小さなスペースに自然を表現する繊細な文化である
「盆栽」
盆栽といえば難しいイメージがありますが
野に咲く花や自然の野草を使う草もの盆栽は
暮らしの中に季節を提供してくれます。
今回は室内でも育てることが出来るようにしたいと思っています。
苔玉のグリーンと、可愛らしい花で
春の訪れを暮らしの中でお楽しみくださいね。
お問い合わせは
リフォームの木木館 福岡まで
0120-117-016
Posted by 桜子 sakurako at 10:23│Comments(4)
│イベント
この記事へのコメント
春まだみたいですね
梅の花がまだですから
膨らみは日に日に大きななってますけど
所でその先生は
こちらの方のかたですか?





Posted by オタフク at 2011年02月09日 21:59
オタフクさん
大牟田の方ですよ~
とてもパワフルな方です。センスも抜群です。
オタフクさん参加しますか(笑)
大牟田の方ですよ~
とてもパワフルな方です。センスも抜群です。
オタフクさん参加しますか(笑)
Posted by 桜子 at 2011年02月10日 09:23
最近の盆栽は和・洋どちらにも合うものが多くなりましたね
本当にハイセンスでどことなく可愛らしくて素敵ですね
器にも魅かれてます
先生のお人柄やセンスの良さなんですね
近ければお伺いしたいところです^^
本当にハイセンスでどことなく可愛らしくて素敵ですね
器にも魅かれてます
先生のお人柄やセンスの良さなんですね
近ければお伺いしたいところです^^
Posted by コメット at 2011年02月12日 11:25
コメットさん
草物盆栽は、ほんとにいやみのない
存在感です。
パワフルな先生なんです。
遠くてもぜひ!(笑)
草物盆栽は、ほんとにいやみのない
存在感です。
パワフルな先生なんです。
遠くてもぜひ!(笑)
Posted by 桜子 at 2011年02月15日 09:38