2011年04月14日
明日
明日は久留米パナソニックリビングショールームの
IH料理体験料理教室に行きます。
昨年、IHを入れていただいたお客様と
これから工事をさせていただくお客様とご一緒です。
久留米ショールームクッキングルームには
パナソニックトリプルIHが設置されています。
もちろん実際に使ってお料理体験ができるようになっています。
横に3口並んだレイアウトによって
大きな鍋も同時に使えたり
複数でもお料理が余裕でできたりと
他メーカーにはないIHの形です。
久留米IH教室には何度も行っていますが
毎回同じメニューはなく
とても楽しくIHの体験ができます。
来月も予定していますのでぜひ興味のある方はお電話くださいね。
来月は
5月21日(土)の開催となっています。
時間は11時から2時くらいまで。
作った料理はみんなでいただけます。
かなりボリュームがあります。
場所は久留米パナソニックリビングショールームになります。
ご予約、お問合わせのお電話は
0120-117-016 木木館 フクオカまで
IH料理体験料理教室に行きます。
昨年、IHを入れていただいたお客様と
これから工事をさせていただくお客様とご一緒です。
久留米ショールームクッキングルームには
パナソニックトリプルIHが設置されています。
もちろん実際に使ってお料理体験ができるようになっています。
横に3口並んだレイアウトによって
大きな鍋も同時に使えたり
複数でもお料理が余裕でできたりと
他メーカーにはないIHの形です。
久留米IH教室には何度も行っていますが
毎回同じメニューはなく
とても楽しくIHの体験ができます。
来月も予定していますのでぜひ興味のある方はお電話くださいね。
来月は
5月21日(土)の開催となっています。
時間は11時から2時くらいまで。
作った料理はみんなでいただけます。
かなりボリュームがあります。
場所は久留米パナソニックリビングショールームになります。
ご予約、お問合わせのお電話は
0120-117-016 木木館 フクオカまで
2011年02月22日
入浴体験ツアー
入浴体験に行きませんか…?
パナソニック電工北九州工場にて
当社製品の「酸素美泡湯」入浴体験ができます。
この酸素美泡湯、
「健康」と「美容」にすぐれています。
現代人に多くなってきている
「低体温」の改善に
入浴剤や温泉に行かなくても
自宅で楽しめる優れた温泉効果を実感できます。
酸素を大量に含んだ「ミクロの泡」を発生させる機能の「酸素美泡湯」
入浴体験がしたいとおっしゃる方は
桜子といっしょに北九州工場にGOGOです。
酸素美泡湯の詳しい内容はこちらから
パナソニック電工北九州工場にて
当社製品の「酸素美泡湯」入浴体験ができます。
この酸素美泡湯、
「健康」と「美容」にすぐれています。
現代人に多くなってきている
「低体温」の改善に
入浴剤や温泉に行かなくても
自宅で楽しめる優れた温泉効果を実感できます。
酸素を大量に含んだ「ミクロの泡」を発生させる機能の「酸素美泡湯」
入浴体験がしたいとおっしゃる方は
桜子といっしょに北九州工場にGOGOです。
酸素美泡湯の詳しい内容はこちらから
2011年02月12日
お知らせ
2月19日(土)に
クリナップ久留米ショールームにて
春のイベントが開催されます
●来場特典第一弾
道の駅うきはより…
新鮮朝採れトマト詰め合わせプレゼント!!
朝採れですよ…!
●特典第二弾
SS・クリーンレディ・アクリアバスご成約記念!
フランス菓子アベニューの絶品「ロールケーキプレゼント」!
ぜひぜひ、クリナップショールムまで!
同時にIHクッキングヒーターのお料理教室も開催です。
こちらは参加費無料!
お申し込みはこちらまで
●TEL:0942-45-2330
キッチンやおふろのリフォーム、新築をご予定の方は
この機会にぜひご利用くださいね!
クリナップ久留米ショールームにて
春のイベントが開催されます
●来場特典第一弾
道の駅うきはより…
新鮮朝採れトマト詰め合わせプレゼント!!
朝採れですよ…!
●特典第二弾
SS・クリーンレディ・アクリアバスご成約記念!
フランス菓子アベニューの絶品「ロールケーキプレゼント」!
ぜひぜひ、クリナップショールムまで!
同時にIHクッキングヒーターのお料理教室も開催です。
こちらは参加費無料!
お申し込みはこちらまで
●TEL:0942-45-2330
キッチンやおふろのリフォーム、新築をご予定の方は
この機会にぜひご利用くださいね!
2011年01月14日
寒い朝です。
今朝は真っ白の朝でした。
雪ではなく霜で真っ白、冷たい朝です。
今日から太陽光発電システムの取り付け工事です。
工事担当の方も完全装備です。

明日にはパネルが乗る予定ですが
なんせお天気が心配で、予定通りに進めばいいのですが
なんとも先が読めません。
今回のせるのは、「三菱太陽光発電システム」です。
パネルに受けた太陽光で発電した直流電気を
家庭用に使用するための交流電気に変換する機械
パワーコンデショナーにおける
変換率が業界トップです。
効率良く無駄なく発電した電気を使うことが出来ます。
切妻の屋根に並ぶパネルはきれいでしょう!
今日明日、よろしくお願い致します!
雪ではなく霜で真っ白、冷たい朝です。
今日から太陽光発電システムの取り付け工事です。
工事担当の方も完全装備です。
明日にはパネルが乗る予定ですが
なんせお天気が心配で、予定通りに進めばいいのですが
なんとも先が読めません。
今回のせるのは、「三菱太陽光発電システム」です。
パネルに受けた太陽光で発電した直流電気を
家庭用に使用するための交流電気に変換する機械
パワーコンデショナーにおける
変換率が業界トップです。
効率良く無駄なく発電した電気を使うことが出来ます。
切妻の屋根に並ぶパネルはきれいでしょう!
今日明日、よろしくお願い致します!
2010年12月29日
仕事納め
木木館は今日で仕事納めです。
年末年始のお休みは
12月30日(木)~来年1月5日(水)まで
どうかよろしくお願いいたします。
今年一年、沢山の人にお世話になりました。
来年も更なる可能性を!楽しみにしたいと思っています。
来年1月の木木館イベントはお休み、
2月5日(土)のアロマオイル作りから開始です。
こちらの案内は「生活のタネ」新聞にてご覧くださいね。
木木館HPにもアップしています。
年末年始、車も人も気ぜわしくなっています。
ふるさとに無事に帰れますように…
みんなが幸せな団欒をもてますように…
そして来年がみんなにとって良い年でありますように…
どうか来年も木木館をよろしくお願いいたします!
2010年12月13日
2011年カレンダー
木木館、来年のカレンダーです。
毎年「日本昔話シリーズ」です。
これが、お客様に好評で…

お孫さんにラミネートしたものを送るのよ~
と言ってもらったり…
お孫さんが通う幼稚園にプレゼントするよ~
などのお声を頂きます。
絵と話がついているので、読み聞かせにはぴったり!
今年はどんな内容の話があるのでしょうか

2010年11月25日
太陽光発電
太陽光発電なんて…どれも一緒です…
そう思っている人って多いと思います。
価格の違いは商品がいいから…
そう漠然と思います。だって何かが違わなくてはおかしいから。
その違いってなんでしょうか。
太陽光発電システムで大事なもの
それは モジュール変換効率 にあります。
最近屋根の上にパネルが乗っている家を見るようになりました。
あのパネルでどれだけの電力を安定して作ることができるか、
真夏の暑いときも、
曇りのときもできるだけ効率よく発電できるかが重要になるのです。
昨日はパナソニック電工ショールームにて研修を受けてきました。
世界最高水準のモジュール変換効率を誇る
パナソニック太陽光発電システム「HIT」の研修です。
詳しくはこちらから
「多結晶系」に比べて
価格的に高くなる「単結晶系」にプラスして
「アモルファスシリコン」を加えることで
ハイブリッド型に進化した「HIT」です。
特徴は
●真夏の発電効率低下を抑えることができる
●曇りの日でも効率よく発電できる
この二つが大きな特徴です。
モジュール一枚あたりの発電量が大きいために
同じ枚数でも沢山の発電量があります。
言い換えれば、少ない枚数で済むために
屋根への負担も軽くなります。
屋根が小さくてモジュールが沢山乗せれない場合も
少ない枚数で多くの発電が可能です。
国はエコに関する補助金等に力を入れています。
CO2削減目標を達成するため
これからの地球環境を考えるため。
CO2の発生が一番多いのは私たち一般家庭からの発生です。
意識して行かなければいけないのです。
同時に使い放題だった資源は
有限だということを考える時期も来ているのです。
●石油 44年
●天然ガス 63年
●石炭 231年
●ウラン 73年
これはこのままのペースで
資源を使ったときに資源が枯渇するまでの
タイムリミットです。
考えてみてください。
縄文時代から江戸時代を経た
今までの時間を人間が生きてきた中で
この近年においてどれだけの資源が短期間になくなったのかを。
無限にある太陽光を利用すること
投資、快適、便利
そして環境を守るという意味でも
ぜひ、考えてみてくださいね。
太陽光システムの展示はとても貴重です。
実際に近くで見て、発電している様を体験できます。
興味のある方はパナソニック電工福岡ショールームまでお出かけください。
フクオカにご一報くださればご案内も可能です。
皆さんのお出かけをフクオカ楽しみにしております。
そう思っている人って多いと思います。
価格の違いは商品がいいから…
そう漠然と思います。だって何かが違わなくてはおかしいから。
その違いってなんでしょうか。
太陽光発電システムで大事なもの
それは モジュール変換効率 にあります。
最近屋根の上にパネルが乗っている家を見るようになりました。
あのパネルでどれだけの電力を安定して作ることができるか、
真夏の暑いときも、
曇りのときもできるだけ効率よく発電できるかが重要になるのです。
昨日はパナソニック電工ショールームにて研修を受けてきました。
世界最高水準のモジュール変換効率を誇る
パナソニック太陽光発電システム「HIT」の研修です。
詳しくはこちらから
「多結晶系」に比べて
価格的に高くなる「単結晶系」にプラスして
「アモルファスシリコン」を加えることで
ハイブリッド型に進化した「HIT」です。
特徴は
●真夏の発電効率低下を抑えることができる
●曇りの日でも効率よく発電できる
この二つが大きな特徴です。
モジュール一枚あたりの発電量が大きいために
同じ枚数でも沢山の発電量があります。
言い換えれば、少ない枚数で済むために
屋根への負担も軽くなります。
屋根が小さくてモジュールが沢山乗せれない場合も
少ない枚数で多くの発電が可能です。
国はエコに関する補助金等に力を入れています。
CO2削減目標を達成するため
これからの地球環境を考えるため。
CO2の発生が一番多いのは私たち一般家庭からの発生です。
意識して行かなければいけないのです。
同時に使い放題だった資源は
有限だということを考える時期も来ているのです。
●石油 44年
●天然ガス 63年
●石炭 231年
●ウラン 73年
これはこのままのペースで
資源を使ったときに資源が枯渇するまでの
タイムリミットです。
考えてみてください。
縄文時代から江戸時代を経た
今までの時間を人間が生きてきた中で
この近年においてどれだけの資源が短期間になくなったのかを。
無限にある太陽光を利用すること
投資、快適、便利
そして環境を守るという意味でも
ぜひ、考えてみてくださいね。
太陽光システムの展示はとても貴重です。
実際に近くで見て、発電している様を体験できます。
興味のある方はパナソニック電工福岡ショールームまでお出かけください。
フクオカにご一報くださればご案内も可能です。
皆さんのお出かけをフクオカ楽しみにしております。
2010年11月22日
雨
昨日の晴天がうそのような雨。
観光地の皆様はほっとされたことでしょう。
さて、
明日がお休みで明後日水曜日に
フクオカ、パナソニック福岡ショールームに行ってきます。
太陽光発電システムと新商品の内覧会のためです。
薬院にあるショールームはそれはそれはすごい規模で
1階からの吹き抜けスペースに
パナソニックの太陽光パネルがど~んと展示してあるそうで…
とても楽しみなフクオカであります。
観光地の皆様はほっとされたことでしょう。
さて、
明日がお休みで明後日水曜日に
フクオカ、パナソニック福岡ショールームに行ってきます。
太陽光発電システムと新商品の内覧会のためです。
薬院にあるショールームはそれはそれはすごい規模で
1階からの吹き抜けスペースに
パナソニックの太陽光パネルがど~んと展示してあるそうで…
とても楽しみなフクオカであります。
2010年11月18日
やっと…
木木館ホームページ お客様の声の更新をしました。
ぜひ、見てくださいね。ぜひ…
さて、今日はパナソニック電工の
太陽光発電システム HIT の勉強をしました。
特徴は
●世界最高水準のモジュール変換効率である
●効率のいい 単結晶系+アモルファスシリコンのハイブリッドであ る。
優れた性能を持つシステムです。
詳しいことはパナソニックHPをごらん頂いてください。
簡単にどんなところが優れているのかというと
●熱に対して強いため、真夏でも発電効率の低下が少ない。
●アモルファスシリコンの働きで、曇りの日でも発電効率の低下が少ない。
大きなところはここでしょう。
詳しく知りたい方は木木館までご連絡ください。
ご説明させていただきます!
これからの地球環境を考えたときに
太陽のエネルギー、自然のエネルギー
そして使い捨てのような現状を見直す必要があります。
来週にはフクオカはパナソニック電工ショールームまで研修に行きます。
ショールームには吹き抜けを利用して
太陽光システムの展示があるそうです。
じっくり見てきます。
レポート楽しみにしてくださいね。
ぜひ、見てくださいね。ぜひ…
さて、今日はパナソニック電工の
太陽光発電システム HIT の勉強をしました。
特徴は
●世界最高水準のモジュール変換効率である
●効率のいい 単結晶系+アモルファスシリコンのハイブリッドであ る。
優れた性能を持つシステムです。
詳しいことはパナソニックHPをごらん頂いてください。
簡単にどんなところが優れているのかというと
●熱に対して強いため、真夏でも発電効率の低下が少ない。
●アモルファスシリコンの働きで、曇りの日でも発電効率の低下が少ない。
大きなところはここでしょう。
詳しく知りたい方は木木館までご連絡ください。
ご説明させていただきます!
これからの地球環境を考えたときに
太陽のエネルギー、自然のエネルギー
そして使い捨てのような現状を見直す必要があります。
来週にはフクオカはパナソニック電工ショールームまで研修に行きます。
ショールームには吹き抜けを利用して
太陽光システムの展示があるそうです。
じっくり見てきます。
レポート楽しみにしてくださいね。
2010年11月15日
秋
秋を見てきました。


京都を思わせる場所で…
おススメです。
久留米市管草野、はぜ並木近くの「永勝寺」さん
今が盛りの紅葉でした。
さて、12月の木木館イベントのお知らせです。
●日時:12月3日(金) 昼1時30分から2時間程度
●場所:木木館事務所内
●参加費:2300円(お菓子つき)
●講師:お花教室ローズミント 川口京子さん


池坊華道教授の資格をお持ちの川口さんから
お正月花のアレンジメントを教えていただきます。
お花は プリザーブドフラワーなので水遣り不要で枯れません。
きれいな色と柔らかな質感が楽しめますよ。
木木館最後のイベントです。
ふるってご参加ください。
お申し込みは
0120-117-016 フクオカまで
京都を思わせる場所で…
おススメです。
久留米市管草野、はぜ並木近くの「永勝寺」さん
今が盛りの紅葉でした。
さて、12月の木木館イベントのお知らせです。
●日時:12月3日(金) 昼1時30分から2時間程度
●場所:木木館事務所内
●参加費:2300円(お菓子つき)
●講師:お花教室ローズミント 川口京子さん
池坊華道教授の資格をお持ちの川口さんから
お正月花のアレンジメントを教えていただきます。
お花は プリザーブドフラワーなので水遣り不要で枯れません。
きれいな色と柔らかな質感が楽しめますよ。
木木館最後のイベントです。
ふるってご参加ください。
お申し込みは
0120-117-016 フクオカまで
2010年09月22日
住まい体感フェア
来月10月16日(土)・17日(日)の二日間で
住まいの体感フェアが開催されます。
IHクッキングヒーターお料理体験コーナーや
オール電化シュミレーション、太陽光発電シュミレーション
お菓子のつかみ取り
来場記念品プレゼントなどの楽しいイベントも盛りだくさんです。
この日はパナソニック電工のトリプルIHクッキングヒーターを実際に使った体験コーナーもあります。
ぜひ、足を伸ばしてみてくださいね!
●場所:パナソニックリビングショールーム久留米
●時間:朝10:00~17:00まで
ご質問等ございましたら、木木館 福岡までご連絡くださいませ。
0120-117-016 お待ちしております。
住まいの体感フェアが開催されます。
IHクッキングヒーターお料理体験コーナーや
オール電化シュミレーション、太陽光発電シュミレーション
お菓子のつかみ取り
来場記念品プレゼントなどの楽しいイベントも盛りだくさんです。
この日はパナソニック電工のトリプルIHクッキングヒーターを実際に使った体験コーナーもあります。
ぜひ、足を伸ばしてみてくださいね!
●場所:パナソニックリビングショールーム久留米
●時間:朝10:00~17:00まで
ご質問等ございましたら、木木館 福岡までご連絡くださいませ。
0120-117-016 お待ちしております。
2010年09月01日
お知らせ
9月と10月の
九電IHクッキング教室(大牟田)のスケジュールが来ました。
最近、システムが変わって
●基本コース
●お菓子作りコース
●パン作りコース
のコースが出来ました。
IHを使ったことがない人は 基本コース
IHを使っている人で、より腕を磨きたい人、いろんなことができることを知りたい人には
お菓子作りコース・パン作りコース
あなたのお好みで体験できます。
先日、パン作り教室に参加しましたが
簡単に美味しいパンが出来て、ビックリでしたよ!
参加されたい方は、木木館までご連絡下さい。
スケジュールをお渡しして、参加申込いたします!
大牟田、九州電力での一日のみ、日にち指定での体験教室がありますので
そちらのご案内をしておきます。
●9月17日(金) 午前10:30から午後1:00まで
●参加費無料
●6名様定員
メニュー:揚げ鶏と揚げごぼうの照り煮
中華ちまき
焼きなす
フルーツカスタード
以上です。
木木館では、久留米パナソニックショールームでのIH教室にも
参加しております。
9月18日(土)の開催となっておりますので
こちらも参加募集中です。
お早めにご連絡くださいませ。
リフォームの木木館 0120-117-016福岡まで
九電IHクッキング教室(大牟田)のスケジュールが来ました。
最近、システムが変わって
●基本コース
●お菓子作りコース
●パン作りコース
のコースが出来ました。
IHを使ったことがない人は 基本コース
IHを使っている人で、より腕を磨きたい人、いろんなことができることを知りたい人には
お菓子作りコース・パン作りコース
あなたのお好みで体験できます。
先日、パン作り教室に参加しましたが
簡単に美味しいパンが出来て、ビックリでしたよ!
参加されたい方は、木木館までご連絡下さい。
スケジュールをお渡しして、参加申込いたします!
大牟田、九州電力での一日のみ、日にち指定での体験教室がありますので
そちらのご案内をしておきます。
●9月17日(金) 午前10:30から午後1:00まで
●参加費無料
●6名様定員
メニュー:揚げ鶏と揚げごぼうの照り煮
中華ちまき
焼きなす
フルーツカスタード
以上です。
木木館では、久留米パナソニックショールームでのIH教室にも
参加しております。
9月18日(土)の開催となっておりますので
こちらも参加募集中です。
お早めにご連絡くださいませ。
リフォームの木木館 0120-117-016福岡まで
2010年08月19日
久留米
明日は久留米パナソニックショールームにて
IHクッキングヒーター料理体験教室に参加してきます。
6月にオール電化にされたお客様との参加です。
キッチンの収納にも少しだけ興味をお持ちのようで
せっかくなのでそちらも見てきます。
今日も暑い一日でしたが
明日も暑いのでしょうか?
残暑厳しい毎日、
皆様、お体ご自愛くださいね。
IHクッキングヒーター料理体験教室に参加してきます。
6月にオール電化にされたお客様との参加です。
キッチンの収納にも少しだけ興味をお持ちのようで
せっかくなのでそちらも見てきます。
今日も暑い一日でしたが
明日も暑いのでしょうか?
残暑厳しい毎日、
皆様、お体ご自愛くださいね。
2010年08月12日
盆休み
木木館は13日から16日までお盆休みを頂きます。
17日からは、通常通りえいぎょう致しますので
そうか皆様よろしくお願い致します。
お盆休みには沢山のブログネタを作りに(それかい…)
いろんな所をさすらってきますので
たのしみにしててくださいね!
では、何事もなく良いお盆をお過ごし下さい!
17日からは、通常通りえいぎょう致しますので
そうか皆様よろしくお願い致します。
お盆休みには沢山のブログネタを作りに(それかい…)
いろんな所をさすらってきますので
たのしみにしててくださいね!
では、何事もなく良いお盆をお過ごし下さい!
2010年08月03日
よろしくお願い致します。
木木館のホームページの管理業務の契約が終わりました。
新しくご縁があったのは小郡で活躍されている
クローバーポートさんです。
ちょっとしたことでお知り合いになり
このたび、お世話になることになりました。
どうかよろしくお願い致します。
昨日は仕事が終わってお食事に行きました。
代表の新垣さんの熱いお話しに刺激された次第です。
いろんなことを教えていただこうと、
楽しみにしています!
新しくご縁があったのは小郡で活躍されている
クローバーポートさんです。
ちょっとしたことでお知り合いになり
このたび、お世話になることになりました。
どうかよろしくお願い致します。
昨日は仕事が終わってお食事に行きました。
代表の新垣さんの熱いお話しに刺激された次第です。
いろんなことを教えていただこうと、
楽しみにしています!
2010年07月26日
仕事
今日から更に忙しくなります。
瓦の吹き替え工事
お風呂のリフォーム工事
こちらは自宅にいながら温泉気分を楽しめる
パナソニック電工の「美泡湯」が入ります。
介護リフォーム申請
小屋の屋根リフォーム
外壁塗装、オール電化工事継続中
お風呂などのリフォーム工事の調査など…
今週は一気に…
いつも思いますが、どうして平均的にこないのか、仕事…
集中してきますから
大変です。
さすらう女、まだポスティングも手付かず…
今日から夜歩かなくちゃ…
頑張れ、自分。
皆さんもこの暑さで体調を崩されないよう
気をつけてくださいね!
瓦の吹き替え工事
お風呂のリフォーム工事
こちらは自宅にいながら温泉気分を楽しめる
パナソニック電工の「美泡湯」が入ります。
介護リフォーム申請
小屋の屋根リフォーム
外壁塗装、オール電化工事継続中
お風呂などのリフォーム工事の調査など…
今週は一気に…
いつも思いますが、どうして平均的にこないのか、仕事…
集中してきますから
大変です。
さすらう女、まだポスティングも手付かず…
今日から夜歩かなくちゃ…
頑張れ、自分。
皆さんもこの暑さで体調を崩されないよう
気をつけてくださいね!
2010年06月23日
おはようございます。
今朝、起きたら左耳が腫れてまして…
ピアスの穴にばい菌が進入した模様です。
友人からは「はやく病院にいかんと耳が落ちる…」
などと脅かされてますが、もう少し様子を見ましょう。
さて、7月が近づいてきていますね!
木木館、7月のイベントのお知らせです。
●7月9日(金) 三池焼きの陶芸体験イベント
開催予定です。
参加費は1500円、三池焼きの中村知子さんが
お皿や、はし置き、可愛い陶人形などを教えてくれますよ!
このイベントは今回で2回目です。
前回の模様はこちらから
5種類程度の色が選べますよ!
沢山の参加をお待ちしています。
お問い合わせは木木館 福岡まで。
0120-117-016 リフォームの木木館
ピアスの穴にばい菌が進入した模様です。
友人からは「はやく病院にいかんと耳が落ちる…」
などと脅かされてますが、もう少し様子を見ましょう。
さて、7月が近づいてきていますね!
木木館、7月のイベントのお知らせです。
●7月9日(金) 三池焼きの陶芸体験イベント
開催予定です。
参加費は1500円、三池焼きの中村知子さんが
お皿や、はし置き、可愛い陶人形などを教えてくれますよ!
このイベントは今回で2回目です。
前回の模様はこちらから
5種類程度の色が選べますよ!
沢山の参加をお待ちしています。
お問い合わせは木木館 福岡まで。
0120-117-016 リフォームの木木館
2010年04月21日
ありがとうございました
先日から工事をしていましたH様邸の工事が
完了しました。
長い期間ご不自由をおかけしました。
屋根も、外装板もキレイになりました!
何より、台所の床暖房、今年の秋口からは快適に
お過ごしいただけると思います!
ありがとうございました!
完了しました。
長い期間ご不自由をおかけしました。
屋根も、外装板もキレイになりました!
何より、台所の床暖房、今年の秋口からは快適に
お過ごしいただけると思います!
ありがとうございました!