2011年02月14日

動線

動線を考えて…


よくそんな風に言われます。

リフォームにおいても新築においても

この「動線」はとても重要になってきます。


動線を無視したプランはとても使いづらいものになってしまいます。


例えばキッチンで見てみると

横に長いI型キッチン、

シンクも大きいし、スペースも沢山あって、

とても使いやすそうだと思われますが…


ただ長くてスペースがあるだけでは

かえって使いづらくなることがあるのです。


普通より長いI型キッチンよりは

「L型」や「コの字型」「二列型」のほうが

動線も良く、使いやすいようです。



次に、動線が重なる部分、

お部屋の中でよく出入りしたり通行する部分です。

ここに家具を置いたり、

他の事情で間口が狭くなったりすると

やはり不便になります。


毎日のことですから押さえたい部分ですね。


平面図で考えるときには家具の大きさなどは

平面ですが、実際に置くとなると「高さ」がでます。


図面上よりもさらに圧迫感や大きさを感じることが大きいもの。

この点も気をつけておきたいところですね。



同じカテゴリー(日常)の記事画像
出来ました
暑いですね…
おはようございます
暑いですね
またまた…
ご無沙汰しておりました
同じカテゴリー(日常)の記事
  (2011-09-06 10:30)
 突然に… (2011-08-26 15:25)
 出来ました (2011-08-18 09:44)
 暑いですね… (2011-08-11 09:55)
 おはようございます (2011-08-08 11:11)
 暑いですね (2011-08-06 16:54)

Posted by 桜子 sakurako at 11:46│Comments(2)日常
この記事へのコメント
自力で間取り考えたんで、反省点多いです

トイレも長方形ではなく、正方形で便器を横向きにしたら良かったとか、数あわせって言うか、数字あわせでやったとこもあり、使い勝手を考えると…
パソコン画面見ながら完成した時は、我ながら完璧だと勘違いしてました
Posted by ボビー at 2011年02月18日 17:40
動線は実際に自分の動きを考えることが大切です。
朝起きてからの自分や家族の習慣、
これまでの生活のパターンを。
それぞれに違いますから
オリジナルにしないと暮らしにくい家になります。
Posted by 桜子 at 2011年02月21日 09:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。