2010年08月25日

介護リフォーム

手すりと段差解消の工事のN様邸です。

介護リフォーム

介護リフォーム

介護リフォーム

介護リフォーム

浴室内と、外に出る段差、プラス手すりも一緒に取り付けました。

これから来る高齢化社会に向けて

手すりや段差解消対策は必要になってきます。

現在新築されている住宅に関しては

段差問題はありませんが

廊下や間口の幅、浴室やトイレの広さなどが

完璧なわけではありません。

介護リフォームは要介護認定をされた方が行う工事に対しては

補助金が支給されます。

詳しくは木木館までお問い合わせください。

同じカテゴリー(日常)の記事画像
出来ました
暑いですね…
おはようございます
暑いですね
またまた…
ご無沙汰しておりました
同じカテゴリー(日常)の記事
  (2011-09-06 10:30)
 突然に… (2011-08-26 15:25)
 出来ました (2011-08-18 09:44)
 暑いですね… (2011-08-11 09:55)
 おはようございます (2011-08-08 11:11)
 暑いですね (2011-08-06 16:54)

Posted by 桜子 sakurako at 09:42│Comments(4)日常
この記事へのコメント
最後まで自宅で過ごすためにはバリアフリーの
リフォームは必要です。
今からは需要が多くなるでしょう。
力強い味方になってください。
Posted by nakamurashika at 2010年08月25日 13:27
nakamurashikaさん
そうですね、快適に生活するためには
必要になってきます。
多層階住宅には
ホームエレベーターなども…。
いろいろ考えられますね!
Posted by さすらう女 at 2010年08月25日 16:58
やっと昨日から着工です

毎日画像撮りたいと思ってたら、明日から3日間不在…(涙)
Posted by ボビー at 2010年08月25日 19:14
豪遊ですね(笑)
まだまだ先は長いので
ぼちぼちでいいですよ。
まめなボビーさんには許せませんか??
Posted by さすらう女 at 2010年08月26日 09:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。