2010年07月06日
家
昔の日本家屋は
隙間だらけでした。
とくに九州などにおいては
寒さ対策よりも、夏の暑さ対策、
湿気の多い気候対策のための家を作りましたから
隙間だらけの家だったと言うわけです。
しかし、昨今は気密性の高い家が常識となっているのですが…

隙間なんかないと思える住宅にも
こんなものが出没します…。
どこから来るのか…
その謎を解明していきたいと…
昨日の夜、恐怖に号泣していたさすらう女の決意です。
隙間だらけでした。
とくに九州などにおいては
寒さ対策よりも、夏の暑さ対策、
湿気の多い気候対策のための家を作りましたから
隙間だらけの家だったと言うわけです。
しかし、昨今は気密性の高い家が常識となっているのですが…
隙間なんかないと思える住宅にも
こんなものが出没します…。
どこから来るのか…
その謎を解明していきたいと…
昨日の夜、恐怖に号泣していたさすらう女の決意です。
Posted by 桜子 sakurako at 09:53│Comments(5)
│日常
この記事へのコメント
はじめまして。
大きなクモ、家にも現れましたよ!
遭遇するとビックリしますよね>o<”
窓を開けた隙に入ってくるのかな~?って私は思ってますが。。。
大きなクモ、家にも現れましたよ!
遭遇するとビックリしますよね>o<”
窓を開けた隙に入ってくるのかな~?って私は思ってますが。。。
Posted by 相互リンク蝶リンク at 2010年07月06日 10:30
クモが緑だったら怖さも半減したかもですね‥



Posted by くま吉 at 2010年07月06日 10:46
相互リンクさん
はじめまして!
びっくり…ってもんじゃありません(涙)
身体が硬直します。
まじできらいです~!
くま吉さん
緑でもぜったいに NGです。
あの動きが…足が…
もう拒否なんですよ(涙)
はじめまして!
びっくり…ってもんじゃありません(涙)
身体が硬直します。
まじできらいです~!
くま吉さん
緑でもぜったいに NGです。
あの動きが…足が…
もう拒否なんですよ(涙)
Posted by さすらう女 at 2010年07月06日 10:50
ドキッとはしますがね(笑)
ドアの上下は空いてるんでは
ドアの上下は空いてるんでは

Posted by ボビー at 2010年07月06日 11:20
あいてません…
昨日ふと見上げたトイレの換気口…
あの奥にやつらが
カサカサッカサカサッ…
想像したら全身鳥肌っです。
換気口からってありえるんですよね…
い~や~だ~!!(涙)
昨日ふと見上げたトイレの換気口…
あの奥にやつらが
カサカサッカサカサッ…
想像したら全身鳥肌っです。
換気口からってありえるんですよね…
い~や~だ~!!(涙)
Posted by さすらう女 at 2010年07月06日 12:26