2010年04月15日
幸若舞
みやま市長田にある、
酒の駅いまいし

ここには、オリジナルのお酒があります。
幸若舞という名前の日本酒と焼酎です。
幸若舞は瀬高に伝わる伝統舞楽です。
詳しくはこちらを御覧下さい。→さすらう女ブログ
国道沿い、長田の信号横にある
酒のいまいしを見かけたら、ぜひご賞味あれ!
酒の駅いまいし
ここには、オリジナルのお酒があります。
幸若舞という名前の日本酒と焼酎です。
幸若舞は瀬高に伝わる伝統舞楽です。
詳しくはこちらを御覧下さい。→さすらう女ブログ
国道沿い、長田の信号横にある
酒のいまいしを見かけたら、ぜひご賞味あれ!
Posted by 桜子 sakurako at 16:45│Comments(2)
│お知らせ
この記事へのコメント
瀬高町にある幸若舞、どんなものか興味があります。
一度見てみたいです。
もちろん、叔父様が作られたお酒も。
今度、通ったら寄ってみます。
一度見てみたいです。
もちろん、叔父様が作られたお酒も。
今度、通ったら寄ってみます。
Posted by nakamura-shika
at 2010年04月16日 14:02

たしか…毎年舞が奉納されます。
たしか1月だったと…
ぜひ、寄ってみてください!
大牟田のkeikoの名前をだして頂ければ
叔母も喜びます!
たしか1月だったと…
ぜひ、寄ってみてください!
大牟田のkeikoの名前をだして頂ければ
叔母も喜びます!
Posted by さすらう女 at 2010年04月17日 09:33