2010年02月24日
大牟田の海
大牟田に、こんなきれいな場所があるんです!

大牟田三池港の海水浴場跡です。
夕日がとてもきれいでした。

これは三池港側の風景。
中央に見える山は三池山です。
三池山は今、普光寺の臥龍梅が満開だとか
大牟田には海と山があってそれぞれにとってもキレイですよ!
こっちにも来てね!
リフォームの木木館 http://www.mokumokukan.com
大牟田三池港の海水浴場跡です。
夕日がとてもきれいでした。
これは三池港側の風景。
中央に見える山は三池山です。
三池山は今、普光寺の臥龍梅が満開だとか

大牟田には海と山があってそれぞれにとってもキレイですよ!
こっちにも来てね!
リフォームの木木館 http://www.mokumokukan.com
Posted by 桜子 sakurako at 09:42│Comments(2)
│さすらう
この記事へのコメント
昔は七色の川?とか海って言われていたらしいですが、以外にきれいですよね~
大牟田の海で ビーチスポーツの大会とかできるようにするのが
1つ目標です!
大牟田の海で ビーチスポーツの大会とかできるようにするのが
1つ目標です!
Posted by S太 at 2010年02月24日 21:02
S太さんはお若いから知りませんよね(笑)
さすらう女が子供の頃の大牟田川は
そりゃ~すごい臭いと色でした。
ほんとに水はコールタールのような色で
凄かったです。
海水浴場は今よりキレイだったみたいですよ。
あさり貝、タイラギが捨てるほど居たそうです。
さすらう女が子供の頃の大牟田川は
そりゃ~すごい臭いと色でした。
ほんとに水はコールタールのような色で
凄かったです。
海水浴場は今よりキレイだったみたいですよ。
あさり貝、タイラギが捨てるほど居たそうです。
Posted by さすらう女 at 2010年02月25日 09:12