2009年06月15日
古いものを大事に
日曜日の昨日、温泉で有名な山鹿市をさすらってきました。
目的は以前から気になっていたカフェ探索でしたが
町並みがよくてつい寄り道寄り道…

豊前街道筋の町並みは、なんとも趣のある街並みでした。
建物は江戸時代。
DNAに刻み込まれた日本人の遺伝子が騒ぎ出すような景色でした。
詳しくは木木館HPのブログにて見てみてくださいね!
http://www.mokumokukan.com
目的は以前から気になっていたカフェ探索でしたが
町並みがよくてつい寄り道寄り道…
豊前街道筋の町並みは、なんとも趣のある街並みでした。
建物は江戸時代。
DNAに刻み込まれた日本人の遺伝子が騒ぎ出すような景色でした。
詳しくは木木館HPのブログにて見てみてくださいね!
http://www.mokumokukan.com
Posted by 桜子 sakurako at 11:33│Comments(2)
この記事へのコメント
山鹿は温泉の質がよいし、町並みも素敵で
好きなところの一つです。
何よりも近いのが一番です。
八女も頑張らなければなりませんね。
好きなところの一つです。
何よりも近いのが一番です。
八女も頑張らなければなりませんね。
Posted by nakamura-shika
at 2009年06月16日 11:55

町おこしの仕方など
うまくいっているところのマネをして
趣のある場所が増えていくことを
願っています。
うまくいっているところのマネをして
趣のある場所が増えていくことを
願っています。
Posted by さすらう女 at 2009年06月17日 09:19