2009年04月28日
小国は杉の産地
おはようございます!
今朝は少し暖かい?日も射してきてこれからが楽しみです。
先日いった小国の帰り道に見た杉。

行者杉と書いてありました。
周りの杉よりひときわ大きくて神秘的な感じの杉でした。
近くにはCMで有名になった鍋ヵ滝があります。
滝の裏側に回れることで有名です。
幅の広い女性的な感じの滝ですよ。
小国は杉の産地、道すがら切り出された杉がごろごろ積まれてました。
いろんな加工の後に
皆さんのお宅の材料になるんですね!
http://.mokumokukan.com リフォームの木木館
今朝は少し暖かい?日も射してきてこれからが楽しみです。
先日いった小国の帰り道に見た杉。
行者杉と書いてありました。
周りの杉よりひときわ大きくて神秘的な感じの杉でした。
近くにはCMで有名になった鍋ヵ滝があります。
滝の裏側に回れることで有名です。
幅の広い女性的な感じの滝ですよ。
小国は杉の産地、道すがら切り出された杉がごろごろ積まれてました。
いろんな加工の後に
皆さんのお宅の材料になるんですね!
http://.mokumokukan.com リフォームの木木館
Posted by 桜子 sakurako at 11:03│Comments(2)
この記事へのコメント
すっすぎ~~~
花粉症なので
失礼しますε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!
花粉症なので
失礼しますε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!
Posted by hanabusa
at 2009年04月29日 13:34

そうなんですか~!
でも杉花粉はもう終わりですよね?
これからはさすらう女の季節です!
ブタクサ、よもぎ…
そうコメ科植物花粉症な私。
コメ科って…
これじゃ日本にすめんですて…!
でも杉花粉はもう終わりですよね?
これからはさすらう女の季節です!
ブタクサ、よもぎ…
そうコメ科植物花粉症な私。
コメ科って…
これじゃ日本にすめんですて…!
Posted by さすらう女 at 2009年04月30日 10:15