2009年04月04日

今日は雨です

材木屋

イメージ的にどうですか?

決してスマートな感じは受けないですよね(笑)icon10

小さい頃の会社は、まだまだ小さくて

トラックも3輪のやつ。倉庫はうっそうとした感じで

入ると木の匂いが強烈でした。icon108

手のひらサイズの なんかがとまっていて

どきどきしながら入った異空間でした。

たまに倉庫でかくれんぼなどしていると、父親が来て叱られたり

たしかに危ないですよねface04

大工さんたちの切り込み作業が始まると

たくさんのおがくずや材料に占領されて、大工さんたちが聞いてるラジオの音が

なんとも穏やかに時間の流れる時代だったんだなと

今になって感じますですface02

そうこうするうちに、

場所も広くなって倉庫もでっかく開放的になって

事務所もきれいになり、今に至っているのです。

それでも、やっぱり倉庫に行けば木の匂いや独特のひんやりした感じは

変わってませんね。木は生きてますから落ち着くんでしょうね。icon65

皆さんはどうですか?

木に関してなにか思い出がおありの方はぜひ聞かせて下さいね。

    
http://www.mokumokukan.com リフォームの木木館






Posted by 桜子 sakurako at 10:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。