ご無沙汰しております。

桜子 sakurako

2010年04月27日 09:41

春なのに…寒い。

春なのに…暑い。

そんな極端な毎日ですが、皆様体調の方はいかがでしょうか?


オール電化工事と、洗面台入れ替え工事のS様邸です。





無事につきました。こちらは通り道を確保するために

薄型タイプのエコキュートです。



キッチンもIHクッキングヒーターが付きました。

750mm幅のワイドタイプ、この広さだと鍋をずらせたりと便利です。




洗面台の工事前の現場。

壁紙も張替えです。



こちらは工事後。900mm幅の洗面台です。

照明はLED照明、電球交換は10年以上必要ありませんし

御覧の通り照明が小さいので、その分収納スペースが広くなります。






手洗いは自動洗浄です。手が汚れている時、蛇口に手をかけなくても

自動で水が出てきます。


三面鏡にもなる鏡の裏は全面の収納になっています。

中にもコンセントがついているので

電動歯ブラシやシェイバーも充電しなが収納できます。


洗濯機の上には吊り戸とランドリーラックを付けました。

ここには洗剤やよく使うものを収納、洗面所がすっきりと片付きますね。



奥様が選ばれたクロス柄がとても可愛くて

洗面台の濃い色にとてもはえて、優雅な感じの洗面所になりました。

もう少しだけ、工事が残っていますが

あと少しよろしくお願い致します。




昨日から工事に入りましたK様邸です。

いつもとてもキレイにされているお庭です。

緑がとてもきれいでした!



こちらの工事はトイレ工事です。

和式便所から洋式便所へのリフォームです。






今日の昼からはクロス貼り、夕方には新しい便器が付く予定です。

しばらくご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。




関連記事