おはようございます

桜子 sakurako

2009年04月07日 10:12

木木館の事務所で実験が行われています

自然塗料の実験です。

塗装した後の艶や手触り、臭いなどです。

今回使っているのは自然塗料のキヌカです。

これはお米から生まれた100%の自然塗料です。



これは桜の木です。



これはカバ材。



そしてこれはクリです。



この一番浸透しているのはナラ材です。

木によってこれだけ浸透性が違うんですよ

キヌカは溶剤を一切使用していないので

塗装中の換気など必要ありません。

木になじみやすく木目がきわだつ塗料です。

これからどんな風に色や風合いが変化するかしばらく観察ですね。


http://www.mokumokukan.com リフォームの木木館